今回は、ご夫婦ふたり暮らしのために建てられた、約35坪の平屋をご紹介します。
一見、少し大きめな平屋ですが、その理由は──なんと各部屋ごとに専用の「お風呂・洗面・トイレ」があるという、ちょっと珍しい設計にあります!
まるで海外の住宅のようなプライベート重視の間取りは、弊社の女性スタッフからも大好評。
これからの時代、パーソナルスペースを大切にした暮らしが求められる中で、一つの新しい選択肢として注目していただきたいアイデアです。
外壁はネイビーカラーのALCを採用。標準仕様ながら、スタイリッシュな印象に仕上がっています。
アプローチには明るめのトーンを選び、全体として落ち着きと明るさが調和する外構に。
玄関には転落防止と目隠しの役割を果たすフェンスを設置。
また、玄関ホールにはできる限り窓を設け、自然光が入るように配慮。
明るい玄関は、家の第一印象を決める大事なポイントです。
内装は「シンプル+機能性」
玄関ホールからリビングへの導線はシンプルかつ必要な設備がしっかり配置されており、住まいやすさを重視した設計です。
ダイニングやリビングには印象的な照明器具が使われており、空間にテーマ性と遊び心を感じさせます。
キッチン収納は製作家具で、使い勝手の良い扉付きタイプ。見せたくないものはサッと隠せるのが嬉しいポイントです。
プライベート重視の新しい暮らし方
今回の大きな特徴はやはり「個室ごとの水まわり」。
各部屋に独立した浴室や洗面があることで、家の中でも自分だけの時間をしっかり確保できる空間に。
例えば、ある個室にはガラス面のある洗面が設置されており、空間の“抜け感”を演出。
別の個室には1.25坪の広めの浴室を配置し、季節や気分によって「今日はシャワーだけ」「今日はゆっくりバスタイム」など、使い分ける楽しさもあります。
洗面化粧台の背面には、照明が映えるタイルを配置。
夜の表情も美しい住まい
夜になると、室内からこぼれる明かりが窓を通して外へ広がり、昼とは違った印象を与えます。
特に大きな窓からの光は、解放感を生むだけでなく、家全体の表情を豊かにしてくれます。
また、タイルテラスやウッドチップの外構など、夏の暑さ対策も意識しながら、見た目も心地よさも両立した仕上がりに。
注文住宅の魅力がギュッと詰まった一邸
この家には、「自分らしく暮らすための工夫」がたっぷり詰まっています。
間取り、素材、収納、照明──どれもが「好き」を形にした住まいのパーツ。
人と違う家が欲しい、ライフスタイルにぴったりの空間が欲しいという方に、ぜひ参考にしていただきたいお宅です。
フォトギャラリーで、もっと詳しく写真をご覧いただけます!
ご自身の家づくりのヒントに、ぜひチェックしてみてください。
三重県で注文住宅を建てるリビングモチーフキキです。