Part6 注文住宅ならでは!夫婦それぞれの空間が叶う家づくり

 

 

家事が驚くほどラクになる!動線設計の工夫とは?

注文住宅ならではの強みは、「ライフスタイルに合わせた間取り」ができること。

今回は、大容量冷蔵庫に対応したパントリーや、洗濯からキッチンまでを結ぶ“最短家事動線”にこだわった間取りのご紹介です。

 

 

【2畳パントリー】風通しと収納性を両立

キッチン横に配置された2畳のパントリーには、北側に窓を設けて風通しを確保。

湿気がこもりにくく、食品の保管にも安心です。また、窓の開閉方向も細かく調整できる設計で、快適性を追求しています。

 

 

【冷蔵庫スペースを拡張】お客様の声に応えた設計対応

「海外製の大きな冷蔵庫を置きたい」というお客様のご要望に応え、壁をほんの少しだけ移動して冷蔵庫スペースを拡張。

木造住宅だからこそ、こうした細かな要望にもフレキシブルに対応できます。

 

 

【奥さま専用の洗面化粧台】陰影が美しい設計

洗面スペースは奥さま専用。収納はもちろん、化粧がしやすいように照明にもこだわり、間接照明で陰影をつけた上質な空間に。

毎日の準備が楽しくなるような工夫が満載です。

 

 

【最短動線で家事効率アップ】洗濯〜干す〜収納〜キッチンが直線で繋がる!

洗濯機を置いたスペースから、物干し・収納へとスムーズにつながり、そのままキッチンにもアクセス可能。

廊下を通らない“直線の家事動線”で、時間も体力も大幅にカットできます。

 

 

まとめ:家族の暮らしに寄り添う、注文住宅ならではの間取り

お客様の「こうしたい」を叶える柔軟な設計対応や、家事ラクを実現する動線設計は、まさに注文住宅の醍醐味。

毎日の暮らしがちょっと楽しく、ちょっとラクになる。そんな家づくりを、私たちは応援しています。

 

 

ショート動画TOPへ戻る

 

KIKIのYouTubeチャンネル