家づくりの流れ

 

初めての住まいづくり

でも一体何から手をつければいいのか?わからないことがいっぱい…。

それもそのはず。家はほとんどの人にとって、一生に一度の大きな買い物といわれるビッグイベント。

そんなあなたのために、住まいづくりのステップをわかりやすく解説します。

 

『マイホーム設計』スタート!!

 

Step01

Living Motif KIKI発見
Living Motif KIKIでは、
強引なセールスや売り込み訪問営業などは一切行っていません。
皆様のお問い合わせやご紹介・現場見学会など夢を形にするステップが始まります。



Step02

 

ヒアリング
お客様と私たちの出逢いです。
私たちが一番大切にしていること…それは、お客様を知ることです。
お客様の感じること、お客様の夢、ご趣味、ご家族のことetc…
お客様の様々なことを共有させて頂くことから始まります。

 

無料相談について詳しくはこちら

 

 

Step03

 

簡易プラン提出・概算総額の確認
いくつかのプラン集や施工事例などから、おおよその広さ、必要となるお部屋などを共有させて頂き、その概算総額をご参考にご予算を想定しながら、
お話を進めさせて頂きます。
建物について、仕様について、現場の見学についてetc…
※判らないことは何でもお気軽にご質問ください。
具体的なプランをするために、「敷地調査」をさせて頂きます。

 

 

 

 Step04

お申込み・ルールブックの確認①
「申込書」ご記入の上、当社の「ルールブック」を読み合わせて工事着工後のイメージを共有させて頂きます。

 

 

 

 

Step05

融資事前申し込み
融資の事前審査(仮審査)を行います。
金融機関へ提出する書類については、担当者から事前にご連絡させて頂きます。

 

 

Step06

詳細ヒアリング
初回のご提案よりもう一歩踏み込んで、新しい家のライフスタイルを描いてみましょう。
出来るだけ多くの情報をわたしたちにも共有させてください。
5年後、10年後、30年後の将来像も自由に思い描いてみてください。
様々なレイアウトやインテリアなどのご希望も詳しくお聞きします。

 

 

Step07

ラフプラン・仕様のご提案
ヒアリングから得た情報やお客様のご希望をもとに、1/100図面で、基本となるプランと仕様のご提案をさせて頂きます。
一度のプランでご提案が確定するわけではありません。
敷地の活用や間取り、導線などを考慮したゾーニングなど、納得のいくまで、あらゆる場面や条件を検討し、どんな小さなことでもご質問、ご相談ください。

 

 

Step08

基本プラン確定・仕様決め
1/50図面で、いよいよ本格的に、イメージを具体化していきます。
項目に漏れはないか?記載事項に間違いはないか?
返済プランは?など、細かくご確認ください。
・プレゼン集
・見積書、見積明細書
・決定事項確認シート
・よくあるオプション集

 

 

Step09

ご契約
ご契約内容をよくご確認ください。

 

 

Step10

詳細打合せ
細部にわたって一つ一つ確認しながら、着工に向かって、最終プラン、最終仕様の決定をしていきます。
必要に応じでサンプルのご用意も致しますので、じっくり検討していきましょう。

 

 

Step11

変更ご契約・最終仕様確定(承認)
仕様変更やプラン追加などを反映させ、増減額を算出し、ご変更契約書を交わします。
その後、最終仕様を決定、ご承認頂き、着工に向けての準備にかからせて頂きます。
 

 

 

Step12

融資本申込→決定→建築確認申請→融資金融機関とのご契約
建築計画が建築基準法の規定に
適合するものであることの確認を求めて建築主事
または指定確認検査機構に提出します。
その後、融資金融機関と正式に融資のご契約をして頂きます。
 

 

 

Step13

最終確認・ルールブックの確認②
プランが確定したら、着工前の最終確認を行い、
『新築工事決定事項一覧表』を作成し、
当社の「ルールブック」を再度読み合わせて頂きます。
 

 



  


◆初めての方もご安心ください◆

 

◆まずは資料を見たい!という方はこちら◆

 
◆ SNSでイベント情報や施工写真を発信しています