会社概要
Philosophy & Greeting
Better Living Proposer~よりよい住環境をお客様に~
我々は技術者であり、サービス産業従事者である。
家を建てるあるいは建てたいと思い立った時、それはきっと自分の為と言う場合は少なく、一緒に過ごす方々と共有される時間のため、あるいは沢山の良い思い出を一緒に作る器作りという側面がきっと強くあると思います。その為に『こんな家にしたい!』となると考えております。
家づくりを通して表現されるものは、建築される時点であなたが今後一生を通して『自分はこう生きるんだ!』という宣言であり、道しるべになるべきだと考えています。
ですので当社の家づくりはいつも『人』が主体です。そこが出発点であり、いつも立ち返る原点であるべきだと考えています。
そう言った「信念を持った家づくりを」と常に意識しておりますので、「どこに、どんな家を」と言うことも非常に大切になりますが、「誰と」言うことも非常に大切な要素だと捉えております。
私たちは地域工務店という立場から、あなたの家づくりと完成後の関係を大切にしています。
小さい会社ならではの良さ、距離感のようなもの、お施主様と工務店の間に生まれる共感とか親密さこそ、私たちの守るべき価値観、またお伝えしたい核の部分です。
Living Motif KIKI
代表取締役 竹森 徳人
Company Information/会社概要
会社名 | 株式会社Living Motif KIKI |
代表者 | 代表取締役 竹森 徳人 |
所在地 | 〒519-0142 三重県亀山市天神1丁目2-11-1 >>>Googlemap TEL 0595-83-0700 FAX 0595-82-8540 |
創業 | 昭和48年8月 |
創立 | 平成31年1月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員 | 9名 |
営業種目 | 建築・土木の設計施工 |
許可番号 | 建設業許可 般6023号 |
各資格取得者 | 二級建築士 |
加盟団体 | 鈴鹿法人会、亀山商工会議所 |
取引銀行 | 三十三銀行 亀山中央支店、百五銀行 亀山支店 |
関連会社 | 竹森不動産株式会社 / 竹森木材有限会社 |
History/沿革
昭和 14 年 4 月 | 製材業を創業 |
昭和 38 年 8 月 | 竹森木材有限会社として法人化 |
昭和 48 年 8 月 | 建築請負業を社業に含ませる |
昭和 51 年 4 月 | 建築請負業の許可を得る |
昭和 54 年 2 月 | 宅地建物取引業の許可を得る |
昭和 59 年 7 月 | 土木工事業の許可を得る |
昭和 62 年 6 月 | 竹森木材有限会社の建築部の土木建設設計施工業務を独立させ株式会社ハウスプロダクトタケモリを創立 |
平成 31 年 1 月 | Living Motif KIKIへ社名変更 |
Corresponding Area/施工対応エリア
きめ細かな現場管理とお引渡後のアフターサービスを確実に行うため、
施工可能エリアは、
亀山市を起点として車で1時間程度で移動できる範囲とさせて頂いております。
※施工エリアに関しましては、高速道路などで時間のかからないエリアもありますので、下記より遠方でも一度ご相談ください。
対象エリア
いなべ市、桑名市、木曽岬町、朝日町、川越町、菰野町、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、伊賀市、名張市、松阪市、明和町、多気町、大台町、伊勢市。
愛知県 / 弥富市、愛西市、津島市、蟹江町
|
|
◆初めての方もご安心ください◆
◆まずは資料を見たい!という方はこちら◆
◆ SNSでイベント情報や施工写真を発信しています◆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |