Q. 新築?中古?メリット・デメリットを教えて下さい
A. 新築と中古住宅のメリットデメリットについてですが、これは建て替えと大幅修繕とも構図的にはとても似ており、当社でもよくあるお話であります。
中古住宅(あるいは既存建物)の場合、その建物の現状と手を入れたい部分、手を入れないといけない部分の仕分けとその費用とのバランスがとても大切です。つまり中古住宅と言いましても、築年数に拠りましては建物のコンディションも随分異なり(中古と言いましても数年で売却されるものもあれば数十年経過したものもあります)、手を入れる部分が比較的少なく、また建物の雰囲気が気に入ったものであればほぼ購入時のままでお住まい頂ける事もありますが、数十年経過した建物ですと(ケースに拠るとは言え)手を入れる部分も多くかつ修繕費も相当になり、新築も視野に入るくらいのコストがかかる場合もあります。
また、耐震や断熱気密の部分は手を入れにくい部分になります点も、留意が必要になります。
資料請求 | お問い合わせ |
0120-090-035 |